>>>ゲームに参加する
●注意点
・問答無用。どういう撃ち方をしてもされても恨みっこなしです。
・むやみに撃たれては困るという方は参加しない方がいいと言えます。
●A地区の設定(開催ごとの変更有り)
==========================================
■防衛施設に耐久力をつける事が出来ます:数量指定によりレベル4まで可能
防衛施設建設を重ねても自爆しません。防衛施設建設を800億に変更
(1〜4までの数量の指定でもレベルを設定する事ができます。)
※※すでにある防衛施設の上に重ねて2回以上数量指定する場合は1ターン毎に1つ耐久力が増えます。(追記
ミサイル基地のレベルが上がる経験値の数値を変更し、レベルを上げ易くします。
ミサイル基地の経験値が(10, 20, 40, 60, 100, 150, 200)でレベルが上がります。
最高レベル8
海底基地は(50, 200)で現状維持です。
=====================
・追加コマンド≫スナイパーミサイル (誤差無し)800億円/広域ミサイル(誤差3ヘックス)30億円
・初期資金:500億円
・最大資金:20000億円 最大食料:2000000トン
・軍備は標準よりやや安め(遊。箱庭諸島とほぼ同じです)
・災害率 若干低め
・950ターン以降は新規登録不可
変更:極秘書き込みを廃止
※上手く立ち回り、好きなようにミサイルを撃ちまくって下さい。
仮に、集団が毎回同じように優位に立ち、毎回変化が望めそうにないと予想された場合
その次の開催で一時的に同盟の数を制限する事はあります。
当箱庭では戦争抑止は推奨しません。
力で勝利を掴む、又は作戦勝ちを狙って下さい。
=================
●その他
バグが生じた場合、ゲームの進行に差し支えなければそのまま続行、
データの復帰ができない等の場合は途中でリセットとなりますので
予めご了承くださいませ。
・初級者の方向けに、当サイトや、A、B地区での遊び方のガイドの作成を予定しています。
当サイトの戦争系は奇襲ありであり、特にA地区やB地区の場合、
開発の基礎を熟知している方や、戦争をある程度わかっている方など中級者以上向けです。
もちろん、初級者の方の参加も大歓迎です。どんどん参加して頂きたいと思っています。
ただ、どんな箱庭かを理解していないと嫌な思いをするだけかと思います。
(ただし、撃たれる事を嫌な事、破壊する事が悪い事などと考えていては楽しめません。
「戦争をする」という行動を通して他のプレイヤーと遊ぶゲームだと理解しましょう。)
本当は上手い島の方を参考にされるのが一番早いのですが、
戦争の基本や開発の基本を熟知していないと難しいものがあります。
その為、遊び方や開発の手順なり説明を考えてみます。
A、B地区に関しては、参加者の減少により今後は開催頻度を押さえます。
トップへもどる